レギュレーション

__________________________________
 746SPAのレギュレーションをご紹介します。
 当会ではサバゲーを「アクティヴィティ・スポーツ」として位置付けております。
参加する皆様に楽しんでいただけるよう、ご理解をお願いします。
 何か問題などあれば必ずスタッフまでお知らせください。 
 尚、スタッフより警告を受けても従わない場合や違法行為、もめ事を起こした場合は、参加料などの返金をせず退場、出禁とさせて頂く場合があります。
___________________________________
●18歳未満の方のご利用について
 当会では18歳未満の方について、下記の通りとさせております。
・中学生以上18歳未満の方が参加される場合は、  保護者様の同意書が必要になりますので、スタッフまでお問い合わせ下さい。

・小学生以下の方は基本的に参加できませんが、セーフティーゾーンへのご来場は可能です。その場合、必ず保護者同伴でお願いします。

___________________________________
●BB弾について
・使用可能なBB弾の重さは、6mmBB弾の0.28gまでです。

・バイオBB弾、バイオ蓄光BB弾のみ使用可能です。それ以外を使用した場合は違反行為とみなします。

・BB弾を忘れたなどある場合はスタッフまでご相談ください。

___________________________________
●弾速について
初速のレギュレーションは以下の通りです。
・0.2g →97m/s以下
・0.25g→86m/s以下
・0.28g→82m/s以下
・ゲーム受付後にお持込の銃は弾速チェックをします。チェック出来ていない銃でゲームをする事は一切禁止です。

___________________________________
●ゾンビ(弾に当たってもゲームを続ける)行為の禁止
・ゾンビ行為は一切禁止です。
・どんな弾に当たってもヒットコールをお願いします。

・ゾンビ行為等を見つけましたら、直接指摘せず相手を特定してスタッフまで報告してください。スタッフが直接注意します。

___________________________________
●ヒットについて
・全身ヒット制(衣服、装備品、銃なども含む)です。動いている弾に当たれば全てヒットとなります(跳弾、味方の誤射、自爆なども)。

・味方への誤射は両者ヒットです。間違えて味方を撃ってしまったら必ず謝って両者セーフティゾーンにお戻りください。

・オーバーキルになったかなと思ったら、「大丈夫ですか?」「すいません」など、労りの言葉をお願いします

___________________________________
●ヒットされたら
・弾に当たったら「ヒット!!」と大きな声でヒットコールして、手を挙げてヒットアピールをしてください。

・退場する際は手、銃を上げて「ヒット通ります」などと声を出しながらセーフティーゾーンに戻って下さい。

・ヒット者はセーフティーゾーン以外で他のプレーヤーと喋らないで下さい。

___________________________________
●銃(トイガン)について
・基本的に使用禁止はありません。
・CO2外部ソースの銃も使用可能(※)、バイナリートリガーや3点バースト使用可能です。

・ハンドグレネードを使われる方は必ず下手投げで相手にケガさせる投げ方はしないでください。

・BBボトル、ローダーの持ち込みは個人で持てる範囲でお願いします。

(※)
・弾速チェック時、可変式レギュレーターの場合は最大出力で計測します。固定式の場合はそのまま計測します。

・減速アダプターを使用しての弾速計測は認めません。

・可変式レギュレーターは、弾速チェック後に減圧操作をしても構いません。

・銃などの仕様でトラブルなどが頻発した場合は、改めて外部ソースを禁止とする可能性があります。プレーヤー様相互のご理解とご配慮をお願いします。

___________________________________
●ゲーム開始前の注意事項
・フィールドに入ったら、ゲーム開始前に試し打ちを行う行為はお控え下さい。

・スタッフがルールをもう一度説明しますので、ゲーム中に他のプレーヤーに確認しなくてもいいように、一人ひとりが確実に聞いてください。

___________________________________
●ゲーム中の注意事項
・弾抜きはフィールドの出入口に設置したシューティングレンジにて行って下さい。フィールド内での弾抜きは禁止です。

・走りながらの射撃、あるいは射撃しながらの駆け足は禁止です。

・スタッフや見学者(専用ビブスを着用)を誤射した場合、次のゲームまで退場となります。

・弾数制限はありません。
___________________________________
●ゴーグル着用厳守
・スタッフ、プレーヤー、見学者など、フィールドに入る前に着用し、ゲームが終わるまでは絶対外さないでください。

・当フィールドでは、フルフェイスマスクを推奨しております、シューティンググラスだけでやりたい方は、自己責任でお願いします。

・ゴーグルのレンタル(無料)品がありますので、必要な方はスタッフに申し出て下さい。

___________________________________
●ゲームについて
 当会のゲーム内容は、ゲームの参加状況によって都度決めさせて貰っていますので、開始前にスタッフから説明させて貰います。
___________________________________
●フラッグ戦での注意
・フラッグは走り込んでのゲットは禁止です(歩きはOK)。必ず、周りの敵を殲滅してから、余裕を持った状態でブザーを長押ししてください。 

・ブザーが鳴った時点でゲーム終了のコールをします。

___________________________________
●相手チームへの身体接触禁止
・近距離で相手の背後を取った場合は、声出しでの偽射撃で倒すことを推奨しています。 

・近距離でもダンプポーチや装備品に当たると気づかないことがあります。セミオートやハンドガンに切り替えて1発2発、足やお尻など分かる所への射撃してください。

___________________________________
●セーフティエリアでの注意事項
・セーフティエリアでの試し打ち撃ちは一切禁止です。

・銃の安全管理を何度も注意される方は、他のプレーヤー様の安全が確保できないのでお帰り頂きます。

・セーフティエリアでは火おこし(例えば炭など)厳禁です。

___________________________________
●ゴミの処理について
・ゴミの処理は各自持ち帰りでお願いします。
・電池、バッテリー、ガス管なども各自お持ち帰りください。

___________________________________
●駐車場の利用について
・駐車スペースは無料です。
・車が多く、駐車出来ない場合はスタッフまでお申し出ください。

___________________________________
●フィールド施設等の事故について
 フィールド施設等の事故や怪我、破損、盗難などすべてにおいて一切自己責任とします。当方は補償いたしかねますのでご了承ください。
___________________________________
●その他の注意事項
・海外製のグリーンガス、レッドガス、法律違反のガスは使用禁止です。

・APS製CO2ハンドガンのマガジンは破裂の危険性があるため使用禁止です。

・近距離にも関わらずフルオートで撃ち込む行為や、あえて頭を撃つ行為は怪我やトラブルの原因になりますのでお控え下さい。

・戦い方に問題がある場合、スタッフ判断でゲームを中止する場合があります。

・他の人への誹謗中傷になる言動は慎んで下さい(SNSなどでも同様)。

・人を威圧するような言動は一切認めません。
・当会に対する意図的な嫌がらせ行為や迷惑行為、または反社会的行動、違法行為を行う方の参加は一切お断りしております。その様な行為と認めた場合は然るべき対応をさせて頂きます。